瞑想WS 〜瞑想と対話〜 11/3,11/20
気づき、決め、手放す──問いに応える在り方としての瞑想
プライベートサロン 天羅にて、
瞑想指導者 綱川 哲郎さんを招いて、瞑想座学と実践WSを開催します。
(以下文章内、綱川さんの文言を含めてご案内しています)
なぜ瞑想をするのか?
瞑想への不安や疑問を対話と実践を通じて
呼吸や感覚に耳を澄ませ、ありのままの自分を確かめるひととき🌿
経験がない方も安心してご参加いただけます。
<瞑想と対話WS>
【開催日時】:2025年11月3日 (祝月)
10:00〜12:30 ・ 15:00〜16:30
2025年11月20日 (木)
10:00〜12:30
【内容】:瞑想座学と実践
【持ち物】 ノート、筆記用具 リラックスできる服装でお越しください。
【場所】 天羅(あまら) 最寄駅:京王新線 幡ヶ谷駅より徒歩8分
WSには、お話し会の時間も含まれています。
【参加料金】:5,500円(ブレンドハーブティー付🌿)
*自宅サロンのため、ご予約確定後に住所をお伝えしています。
【定員】 5名
【瞑想指導者】 綱川 哲郎
<プロフィール>
1985年生まれ。大学で建築学を学び、不動産企画開発(リノベーション)の仕事をしながら、ベジタリアンになったことをきっかけに瞑想に出会う。ヨーロッパ、アジアを遊行。 ミャンマー森林僧院で3年間出家修行。現在は還俗して、デジタルノマドとして旅をしながら各地からオンラインで瞑想会を開催。
瞑想講座とコミュニティの運営、地元の益子町で瞑想リトリートを年間数回開催。
WSでは、瞑想の全体像を知り、
自分はどこから始めたいのか、どこへ向かいたいのかをイメージするきっかけに
していただけたら嬉しいです。
瞑想の第一の魅力は、誰でも習得できる「心のスキル」であることです。
特別な資質や宗教的背景は必要ありません。
繰り返し実践することで、集中や落ち着きが自然に育っていきます。
呼吸や感覚に耳を澄ませ、その気づきを日常に橋渡しするための
「入り口」を確かめる時間です。
ご縁つながる皆さま、ご一緒しましょう
【お問い合わせ・お申し込み】
amara8mana@gmail.com
天羅 主宰 万菜美
0コメント